AGUA-SR200 の紹介ビデオを公開しました

5月も終盤になってきましたが、今年は例年よりも早い梅雨入りとなりそうですね。
さて、この度、弊社製品AGUA-SR 200(除錆剤)の宣伝用の動画が完成いたしました。
約5分程度の動画で、使用方法と効果が簡単に分かるようになっております。
続きを読む...
バリシップ2019に出展しています
MG100 の FDA安全規格への適合証明を取得しました
Sea Japan ご来場ありがとうございました

全国的に春の嵐が吹いた週末でした。
ニュース担当高橋です。
「最先端技術」と「開発力」見せろ日本の海事産業の底力!というテーマで4月11日(水)~始まった国内最大の国際海事展「Sea Japan 2018」が13日(金)に無事終了いたしました。
続きを読む...Sea Japan 無事終了しました
Sea Japan 2018 始まりました

桜のあとの新緑がまぶしい季節になりました。
ニュース担当高橋です。
国内最大の国際海事展 「Sea Japan 2018」は本日開幕です。
17時まで開場しておりますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
続きを読む...Sea Japan 2018 で AGUA-MG100 を紹介します

3月に入ってからすっきりしないお天気が続いています。
雨が降ったり、雪がちらついたり、かと思えば上着がいらないくらいの暖かい日があったり。
春が近づいてくるときは毎年こうですね。
ニュース担当高橋です。
続きを読む...バリシップのセミナーご参加ありがとうございました
BARI-SHIP2017 で AGUA-MG100を紹介します

「バリシップ2017」(5月25日(木)~27日(土)「テクスポート今治」)で、弊社の錆転換剤「AGUA-MG100」を紹介します。
『バリシップ』は、海事都市である今治で西日本最大の国際海事展として2年に一度開催されています。
続きを読む...AGUA-MG100 好評販売中です

「一月往ぬる、二月逃げる、三月去る」
本当に年が明けてからあっという間に3月も半ばになりました。
まだ寒い寒いと思っていましたが、もう春近しという気候になってきましたね。
ニュース担当高橋です。
続きを読む...自衛隊向け展示会に AGUA MG100を出展しました
新技術による防さび処理剤を開発しました

株式会社 AGUA JAPAN および日本郵船株式会社(本社東京都千代田区)は、塗料に含まれるサビ転換機能を応用することで船上のサビを防ぐエポキシ下塗処理剤「AGUA-MG100(アグアマリンガード)」を新たに共同開発いたしました。
続きを読む...